トップページ >> 仕上がりファイルについて >> 封筒デザイン製作例の紹介 >>「窓枠」作業手順 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「封筒展開データ」を使用して、窓の周りに淵のある窓枠印刷をする場合のデータの作り方を紹介します。 封筒の印刷用データの作り方は、一例にすぎません。ソフトの操作方法・データの作り方に対しての質問にはお答えしておりませんので、ご了承下さい。
「窓枠」データ出力時の注意 PS対応プリンターでの出力時
イメージセッター(フィルム)での出力時
|